受信契約については、憲法の「契約自由の原則」に反するとの指摘もあるが、NHKでは「テレビを買う買わないは視聴者の自由 であり、あえてテレビを買った という点で契約の自由には抵触しないと考えている」としている。
NHK、未契約者の訴訟準備着手 事業所に文書-ビジネスのニュース:イザ!
以下の記事には上記の台詞は無い。
だからまぁ、組織としての公式見解では無く、不出来な広報担当者のぶち切れ発言という可能性はある。
NHKさんにおかれましては、どこの誰(どのレベル)での発言であるかを明らかにした上で、早急に、繰り返し、しつこいほど、訂正の声明を出される事を望みます。
◇◆◇
というのは、この理屈、破壊的だから。
「あえて布団カバー(100円)を買ったという点で、
羽毛布団(200万円)の購入契約に同意したと考えている。」
布団カバーには布団が付き物なんだから、勘弁してよおばあちゃん!こまるなぁ、、、受信 料だってそうでしょ?
社会的に、こういうの蔓延させかねないっすよ。無理でもなんでも、この手のセールストークってなんでも使うものですから。
日本放送協会のみなさまに於かれましては、早急に訂正の声明を出される事を望みます。
むしろ、そんな事誰も言ってない。虚偽報道で告訴する、くらい言って欲しいです。たとえほんとにこれ言ったヒトがいたとしても、
です。
こういうのは速攻で全力でクロスカウンター当てないと激烈にマズいです。