- ISO 14496-3(オーディオ), AAC(Advanced Audio
Coding) - ISO 14496-10(ビデオ), AVC(Advanced Video
Coding) 別名H.264。 - ISO 14496-14(コンテナ),
MP4コンテナフォーマット(拡張子.mp4)。 - ISO 14496-17(字幕), MPEG-4
時間情報付きテキストフォーマット
QuickTime Player 6のMPEG-4コデックはMPEG-4
ASP(Bフレーム付きなど)を受け入れませんでしたし、QuickTime Player 7のApple-H.264はAVC/H.264
High Profileを再生できません。
AppleはそもそもBフレームとモーションベクトル算出に技術的な問題を抱えているようです。いずれも近代的な動画コデックの基礎とも言える部分で
す。
Windows Media Player(もちろんWin版)はそもそも拡張子.mp4を受け入れないので、QuickTime
Player(Win版のデキはかなりアレと聞きます)か、Media Player Classic(環境構築が面倒と聞きます)と言う事になります。